MENU
不登校解決
ダイヤル
0550-82-7878
受付時間:9:00~20:00(月~土)
資料請求

スクール便り

Blog
2024.12.04
日々の活動日記

人生初ボルダリングに挑戦ノ巻

こんにちは、皆さん。

今日は、全寮制フリースクールで生活を送る寮生たちが初めてボルダリングに挑戦した日の出来事をお届けします。新しい挑戦に胸を躍らせ、みんなで楽しんだ素晴らしい一日を振り返ってみましょう。


出発の準備

ボルダリングに挑戦するために、寮生たちは朝から元気いっぱい。動きやすい服装に着替え、必要な装備をしっかりとチェックしました。みんなでバスに乗り込み、ボルダリングジムへと向かいます。

ボルダリングジムに到着

ジムに到着すると、まずはインストラクターからの説明を受けました。基本的なルールや安全に登るためのコツを教わり、寮生たちは興味津々。インストラクターのデモンストレーションを見ながら、自分たちも早く登りたい気持ちが高まります。

初めての挑戦

いよいよボルダリングに挑戦です。最初は低い壁からスタートし、徐々に難易度を上げていきます。初めての挑戦に緊張しつつも、みんなが励まし合いながら登っていきます。

  • 初めての一歩:
  • 足を一歩踏み出すときのドキドキ感。手足の位置を確認しながら慎重に進んでいきます。
  • 成功の喜び:
  • 無事にゴールに到達したときの達成感と喜び。みんなでハイタッチをして成功を祝います。

チームワークの大切さ

ボルダリングを通じて、寮生たちはチームワークの大切さを実感しました。お互いにアドバイスを送り合い、成功を喜び合うことで、絆が深まりました。

  • アドバイスとサポート:
  • 「次はここを掴んで!」や「その足をもう少し上に!」といった具体的なアドバイスが飛び交います。お互いの成功を支え合う姿が印象的でした。

楽しい時間と学び

ボルダリングを楽しみながら、寮生たちは多くのことを学びました。体力やバランス感覚の向上だけでなく、目標に向かって努力することの大切さを実感しました。また、仲間と一緒に困難を乗り越えることで、信頼関係も深まりました。

振り返り

一日の終わりには、今日の体験を振り返りました。みんなで感想を共有し、それぞれが感じたことを話し合いました。初めてのボルダリングを通じて得た経験は、これからの生活にも大いに役立つことでしょう。


初めてのボルダリング挑戦は、寮生たちにとって忘れられない思い出となりました。新しい挑戦を通じて、彼らの成長と絆が一層深まったことを嬉しく思います。

この記事が、保護者の皆様にとって楽しい思い出となれば幸いです。ご質問やコメントがありましたら、ぜひお知らせください。


LINE相談
はこちら
不登校解決ダイヤル
0550-82-7878
受付時間:9:00~20:00(月~土)
資料請求