🌻寮生活の中で育まれる、かけがえのない夏の思い出
こんにちは、チャレンジスクールです
今回は、寮生たちと過ごした夏のイベントについてご報告させていただきます。保護者の皆さまにとって、お子さまがどんな日々を過ごしているのか、どんな経験をしているのかは、常に気になることだと思います。そんな皆さまに、少しでも安心と喜びを感じていただけるよう、心を込めて綴ります。
🏕️自然の中で、心を解き放つキャンプ体験
この夏、寮生たちと一緒にキャンプ場へ出かけ、様々なイベントを企画・実施しました。
まずは、自然の中でのびのびと過ごすことを目的に、みんなでテントを張り、火を起こし、協力しながら生活の準備を進めました。普段は見られない真剣な表情や、仲間と助け合う姿に、成長の瞬間を感じることができました。
🍜流しそうめんで笑顔があふれる


竹を組み立てて作った手作りの流しそうめん台。冷たい水に流れるそうめんを、みんなで笑いながらすくい合う姿は、まさに夏の風物詩。
初めての体験に戸惑いながらも、楽しさに夢中になっていく様子は、見ているこちらまで笑顔になってしまうほどでした。
🔥バーベキューで育まれる協力と絆

夕方にはバーベキュー大会を開催。火起こしから食材の準備、焼き加減の調整まで、すべてを寮生たち自身で行いました。
「誰かが困っていたら手を差し伸べる」「みんなで美味しく食べるために工夫する」——そんな姿が自然と生まれ、仲間との絆が一層深まったように感じます。
🍉スイカ割り大会で大盛り上がり

そして、イベントの締めくくりはスイカ割り大会。目隠しをして、仲間の声を頼りにスイカを目指す姿は、笑いと歓声に包まれました。
見事に割れた瞬間の達成感と、みんなで味わう甘いスイカの美味しさは、きっと忘れられない思い出になったことでしょう。
🌈保護者の皆さまへ
このようなイベントを通して、寮生たちはただ楽しい時間を過ごすだけでなく、協力することの大切さ、仲間との信頼関係、そして自分自身の成長を実感しています。
保護者の皆さまにとって、お子さまを寮に預けることは不安もあるかと思いますが、私たちは一人ひとりの成長を見守り、支え合う環境づくりを大切にしています。
「こんな経験ができる場所に預けてよかった」
そう思っていただけるよう、これからも心を込めて寮生活を支えてまいります。
